日整「匠の技」技術講習会

日本柔道整復師会は「匠の技 伝承」プロジェクトを通じて柔道整復師を対象に、「個々の施術技術の更なる向上」と「施術技術の全国的な平準化」を目指しています。このプロジェクトの一環として、2024年度から各都道府県柔道整復師会と連携して開始する日整「匠の技」技術講習会では、若い世代の会員向けに技術指導と基本的な整復固定技術の共有化を進めていきます。柔道整復師としての専門技術の向上は、患者により良いケアを提供するために重要であり、業界全体のレベルアップに寄与すると期待されています。

各都道府県での開催状況は下記をご覧ください。

※詳しい内容は各都道府県社団に問合せください。

(公社)長崎県柔道整復師会 TEL:095-801-3966

令和7年5月25日(日)

諫早市健康福祉センター:長崎県諫早市宇都町29番1号

肩甲上腕関節脱臼

(公社)富山県柔道整復師会 TEL:076-433-8621

令和7年7月27日(日)

社団会館:富山市舟橋北町3-7 3F会議室

肩甲上腕関節脱臼

(公社)埼玉県柔道整復師会 TEL:048-651-1211

令和7年8月24日(日)

社団会館:埼玉県さいたま市北区宮原町1-166-6

肩甲上腕関節脱臼

(公社)三重県柔道整復師会 TEL: 059-222-3832

令和7年11月9日(日)

社団会館:三重県津市乙部2086

肩甲上腕関節脱臼

(公社)埼玉県柔道整復師会 TEL:048-651-1211

令和7年11月16日(日)

社団会館:埼玉県さいたま市北区宮原町1-166-6

肩甲上腕関節脱臼

facebook
TOP