添付ファイルは、『右クリック、対象をファイルに保存』を選択して
ダウンロードしてからご覧ください
【総務部】DJAT「災害派遣柔道整復チーム」全体会議開催 |
 |
2014年05月27日 |
 |
平成26年5月24日、DJAT(Disaster Judotherapist Assistance Team)「災害派遣柔道整復チーム」の全体会議が開催された。工藤会長、豊嶋総務部長、阿部総務担当理事、市川総務担当理事、15名の災害対策委員による活発な議論のもと、災害時における日本柔道整復師会の対応の仕方は如何にあるべきかについて、意見交換が交わされた。 日本柔道整復師会の災害時組織図の確認に始まり、DJAT災害活動の基本方針、模擬訓練の流れなどについて、議論が進められ、日本赤十字社と協定を締結することのメリット、災害救助法の命令職種に柔道整復師を掲載するにはどうしたらいいかなど中身の濃い意見が交換された。 最終的に、災害対策委員同士の常日頃の情報交換(メール等)の重要性を再確認し、次回会議を11月と決定して、会議は終了した。
|
|

|
 |
|
|
|
|
|